ボス戦の勝率を高めよう(キラキラ状態のすゝめ)
シリーズ3回目、この回はキラキラ状態と夜戦でのカットイン
後は連撃などについて2回に分けて書いていこうと思います。
この記事の内容を押さえておけばボス戦や
ちょっと手強いステージを攻略する時などに役立つはずです。
前回疲労について書きましたが
これとは別に編成画面などで艦娘がキラキラと
輝いているエフェクトを見た事があるかと思います。
こんな感じに輝いています。
この状態になると疲労状態とは逆に
命中・回避率にプラスのボーナス補正
クリティカルヒットも出やすくなり
さらに夜戦突入時における
カットイン攻撃・連撃の発動率アップ
など
様々なプラスの恩恵を受けられるため
難所を攻略する際は是非ともキラキラ状態で臨みたいという感じなんです。
カットイン攻撃というのは特定の装備の組み合わせの時に発動する
特別な攻撃の事で雷装値の高いキャラが使えば一撃必殺の火力も出せる
まさにとっておきという奴ですね、駆逐艦や軽巡洋艦は
昼の砲撃戦ではダメージを与えにくいのですが
いざ夜戦に突入すれば戦艦や正規空母に匹敵する戦果を上げることが可能となります。
それではこのキラキラ状態とカットインについて、
それぞれ説明していきたいと思います。
-
艦娘をキラキラさせよう!
それでは今回も簡単に説明しますと
まず、過去の様々な検証により
艦娘の疲労値は0から100の間で変動しているものと思われます。
この数字が減ると疲労状態、増えるとキラキラ状態という理屈ですね
デフォルトの数値は40、
ドロップ直後の状態や疲労時に入渠して回復した直後等が挙げられます。
バケツ(高速修復剤)を使えば見た目上は完全回復しているように見えますが
実は疲労が残っています。
これを確認したければ加入直後の艦娘を即出撃させたり
疲労+損傷状態の艦娘にバケツを使った直後に出撃させれば
自分でも確認できるかと思います。
そして艦娘は母港で待機している間に疲労が回復していき、
自然回復で49まで上昇します。
初期値は40ですがキラキラ状態を作りたい時は
この49の状態を基準に考えていくとよいかと思います。
そして疲労が無い状態で艦娘が出撃して
戦果を挙げると「戦意高揚」となり
キラキラ状態が発生するという流れになっています。
49までがデフォルト状態で艦娘はこの数値が50から
キラキラ状態となりステータスがアップします。
そしてこの数値は戦闘毎の勝敗やMVPの獲得、
さらには編成した際のポジションでも変化したりと
なかなかに複雑な作りになっています。
なのでひとまずここで一番キラキラ状態になりやすい条件を
- 艦隊を編成する際旗艦にする(旗艦ボーナス+3)
- MVPを獲得する(MVPボーナス+10)
- Sランクで勝利する(バトルボーナス+1)
- 出撃なら最低2連戦する(疲労を打ち消すため)
この4つの項目に従えばキラキラ状態を
狙って作る事ができるようになると思います。
・ポイントは連戦する事
実は戦果を挙げる以上にこれが重要で
このゲーム、一度出撃して母港に戻った際に
疲労がガツンと溜まります
一回出撃した後、再び疲労が完全に取れて
出撃できるようになるまでには大体15分ぐらいかと思います。
そんなに待ってられねーよ!って事で
大体の人はここでローテーションを組むか疲労を無視するか、
この二択になっていきます。
実は敵艦隊の構成と味方の編成次第ではこの疲労を無視するという荒業も
可能だったりするのですがそれは初心者向けでは無いのでまた別の機会に。
では話を戻しまして疲労度対策に戻りましょう。
このゲームでは疲労度が貯まるのは
基本的に母港に戻った時が一番大きいのですが
なんと意外な事に
基本的に連戦しても疲労は溜まりません
勝敗など、細かい部分で数値は動いていますが微々たるものです。
なので単純計算で大丈夫ですが
旗艦MVPを2回獲得すれば
それだけで一回の出撃の疲労度を上回り
戦意高揚状態、つまりキラキラ状態が持続します。
この数字は最大100まで上がり
1回の出撃で貯まる疲労は大体15程度なので
1-1に3~4回ほど出撃して旗艦MVPを取り続ければ
その後も戦意高揚状態は何戦かは持続するはずです。
そしてこの状態は単純に戦力が上がるだけでなく
通称「キラキラ遠征」と呼ばれる
遠征の大成功フラグにも密接に関わっている大事な要素でもあります。
このキラキラ遠征に関してもまた別で書く予定ですがとりあえず
艦隊を全てキラキラさせて遠征に出してあげれば
持って帰ってくる資源が1.5倍になるという
鎮守府の黒字経営には欠かせない素晴らしい恩恵を受けられるんです。
MAXは100ですが出撃すると戻った時に15ぐらい下がってしまうので
大体85ぐらいで計算しておけばいいかなと。
ちなみに一回分だけキラキラ状態が作れればいいやという感じなら
演習をこなすといいかと思います。
演習においては勝敗における戦意の上下、
夜戦突入の疲労などは発生しますが
昼の戦闘で終わらせた場合には疲労が溜まりません
なので上手く昼の砲撃戦でS勝利を獲得する事ができれば
1回の戦闘で全員キラキラ状態に突入します(☆∀☆)☆彡
単艦放置してくれている提督を見かけたらチャンス到来です!
是非活用してみてくださいね♪
それでは次回は後編、
夜戦時のカットインに関して書いていきたいと思います。
このカットイン攻撃の発動条件にもキラキラ状態は関係してくるので
覚えておいて損は無いですよ!
ではまた次回( ̄^ ̄)ゞ
続きはこちらから↓
続・ボス戦の勝率を高めよう(カットインと連撃)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。