このページの役割についてつらつらと
訪問有難うございます。
まずこのサイトを立ち上げた経緯ですが
単純に管理人が艦これプレイヤーである事
(わりとやり込み勢、スタート自体は8月だけど2ヶ月で司令部レベル90超えるぐらいにはやってます)
そしてこの艦これというコンテンツそのものがどこまで伸びていくのか
個人的に興味を覚えたためという、純粋な好奇心であったりもします。
まとめサイトや攻略サイトといったものはもう十分に足りているであろうという個人的見解から
だったらグッズ系を専門に扱うサイトならどうだろうという感じになりました。
まとめサイトも一応作ろうと思えば作れるし攻略サイトも悪く無いかなと思ってはいたんですけど
こういうのって半端になるとちょっとスッキリしないし常連さんがついてくれた後に仕事が忙しくなって
ドロップアウトというのも申し訳ないかなと
なのでこれからさらに増えていくであろう艦これグッズを気楽に紹介しつつ
それ系の話題で面白そうなものがあれば自分なりの視点で何か書いてみるのも面白いのではないかと思った次第です。
一応、管理人自身の体験談として別な作品での話にはなりますが
そのメーカーからグッズが出ているのに情報を公開しているページを見つけられなくて
買いそびれてしまったという悲しいエピソードを聞かされた事が何度もあります。
艦これに関しては情報が少ないという事はまぁ無いだろうと思いつつも
ちょっと探しただけでもの凄い量のグッズがあったので今度はあり過ぎてこれは探す方も大変だろうとw
という訳で、艦これのグッズ情報に関しては何か面白そうなグッズ、面白そうな話題、
管理人がユーザー目線でグッときたもの、この辺が主になるかと思いますがつらつらと書いていこうかなと。
艦これのメジャーだったりニッチだったり(そもそも艦これ自体一応ニッチ分野だった・・・はず)
といった商品をまったりと掲載していこうというのがこのサイトのコンセプトになっています。
なお、自分自身の信条として
何かしらコンテンツを作成する時には
役に立って意味がある
いつもここを目指しているのでもしこのサイトを見て気に入ってもらえたなら、
それはとっても嬉しいなって
お し ま い
それではよろしくお願いします。
PS.
攻略に関しては今もどんどん増えている新人提督用に役立ちそうな事を
なんとなくまとめつつ書いていこうかなと思ってます。
しかしながら本気で攻略したい人はとりあえずwikiを見ておきましょうという事でw
PPS.
とりあえず5ステージまでの攻略をざっとですが書いてみました。
最初攻略は軽く触れるぐらいにしておこうかと思っていたのですが
手頃なキャプチャー環境や編集のやり方など覚え、手順に慣れてきた感じなので
もうちょっと画像散りばめながら解説なんぞ補足していこうかなと思います。
でもやっぱりガチ攻略ならwikiもみてry・・・
